
メディアやコンテンツを通して
クライアントの悩み解決をする仕事です。
個人トレーダーの悩みは、単純ではありません。複合的要素の集合である相場の全てを読み解くことは不可能であり、その渦にはまってしまった、多くのトレーダーを私たちは救ってきました。
※プロップデスクでのトレーダー採用希望者は、お問い合わせからご連絡ください。
私たちの理念
創業から蓄積してきたノウハウを用いて
関わる全ての個人投資家を成功へと導き
日本人トレーダーのキャリアを築き上げる
行動指針
1:情報は、発信前にプロジェクトメンバーで整合性を取る
2:相場の周期に目を見張り、常に最適解の更新を続ける
3:最新のノウハウを全メンバーで共有し、分かりやすくクライアントに提供にする
この理念には、DAILY FXが創業以来大切にしてきた”想い”が詰まっています。
私たちのミッションは、これまで蓄積してきたノウハウを用いて、日本人トレーダーのキャリアを支援していくことです。まだまだ日本では、欧州のようにトレーダーの社会的地位は高くありません。
それは、海外のように学校で金融を習ったりできず、お金に関する知識など金融リテラシーが低いことが起因していると考えています。DAILY FXは、プロップデスクを運営してきた背景で蓄積してきたノウハウを提供することで、金融リテラシーの向上を図るとともに、多くの優秀なトレーダーを輩出してきました。
今では、メディア運営やコンテンツ提供、プロップデスク立ち上げコンサルティングなど金融に関する事業を多岐に渡り展開しています。流動性の高いインベストメントプロダクトを取引する個人投資家の成功を第一に考えて、これからも事業を展開していきます。
部門紹介

プロップデスク
プロップデスク部では、主にDAILY FXからの事業収益を為替とCFDで運用します。結果だけが求められる非常にシビアな部署となります。フルタイムの在宅勤務が許可されている唯一の部署になります。また日々の運用で蓄積したノウハウを言語化し、メディア事業部との連携をして皆さまの元へとコンテンツが届けられます。
メディア事業部
メディア事業部では、プロップデスクが言語化したノウハウをメディアやコンテンツを通して世の中に発信します。メディア事業部では、金融に関する知識をはじめSEOスキルなど非常に幅広い知識スケールが必要になります。自分でトレードするのは苦手だけど、理論などの座学が得意という方に向いています。


コンサルデスク
コンサルティング部は、プロップデスクで優秀な結果を残し続け、社内のトレーディングマネジメント及びクライアントと直接関わる唯一の部署になります。知識に基盤があること以上に、トレーディングに長けていることが絶対条件の、超実力主義の部門です。部長クラスしかいない部署という感じです…。
代表方針
年齢?肩書き?出世と関係なし。
"口が上手いだけ"のトレーダーも出世させません。

CEO:Ryotaro Kawamoto
プロップデスク部では、主にDAILY FXからの事業収益を為替とCFDで運用します。結果だけが求められる非常にシビアな部署となります。フルタイムの在宅勤務が許可されている唯一の部署になります。また日々の運用で蓄積したノウハウを言語化し、メディア事業部との連携をして皆さまの元へとコンテンツが届けられます。
数字で見るDAILY FX



求める人財
自己探求する中で、様々な発見を
"周りと共有し高め合える"
そんな人材を募集します






